出演能楽師:近藤乾之助

シテ方宝生流。1928年生まれ。父,近藤乾三に師事し、1933年、5歳で『鞍馬天狗』で初舞台。

その後、宝生英雄、宝生九郎、野口兼資に師事。初シテは18歳で『吉野静』。

1972年に重要無形文化財「能楽」総合指定保持者となる。

芸術選奨文部大臣賞。紫綬褒章。日本芸術院賞。観世寿夫記念法政大学能楽賞。

旭日小綬章。エクソンモービル音楽賞。など多数受賞。

これまでの演目として、奥伝 11 番、別伝の『翁』『道成寺』、三読物の『勧進帳』『起請文』『願書』のほか、三老女の『檜垣』を素謡で、『姨捨』を能で演じ、また『関寺小町』を番囃子にて宝生流では101 年ぶりに公演。

絵画、文楽、洋楽、映画、朗読など様々な分野にも通じるほか、動物好きでも知られる。

 

切り絵:小栗順子

国立天文台司書。

今回は御好意により、チラシに切り絵を使わせて頂きました。

inserted by FC2 system